知識 人気 取り のうさぎ 好き

柔瓶77の「限界芸術生活」生きるヒントを模索します。うさぎSF

俺はまだ本気出してないだけ、という夢

f:id:reporter7dead:20161112034753j:plain

以下、夢落ちデス。

元カノと付き合ってるだらしない漫画家志望の男が巨乳目当てで別の女と付き合うと聞いてテメふざけんじゃねえって殴りに行った。ソイツの言い訳を聞くうちにあれコイツ…昔の俺みたいな事言ってねぇか?とか思いながら頭突きをくらわせるとペンキをツブテのようにして飛ばしてくる(全然効かない)→→

 

ナメてんじゃねぇぞ。不安定な仕事で元々派手好きだった彼女が質素になった事にヤツは責任を感じている。そんな事ねえバカ!あいつぁな男で変われてそれで幸せなヤツなんだよ本気で彼女の事考えてんのかよ!おまゆう?…ざっくり。俺の心に、ヤツの放った鋸刃のついた凶悪な刀がカスり瑕をつける。つづく。

 

どこかのプール、どこかの高架下、懐かしい俺達のかつての居場所で、オッサン2人が殺しあう。端から見るとじゃれ合ってるように見えるだろうだが、俺は必死だった。既に芽生えていた自分の罪悪感を目の前の男にぶつけている事に気付いてしまった、いや気付かぬふりをしていた事に気付いてしまったのだ

 

確かに…お前の言う事には一理も二里もある、だがしかし、問題は俺達の事じゃねぇ!彼女が幸せかどうかだろうが!!やっと、ヤツのノラクラ言い訳の術中にハマった俺は正論を腹からの発声で絞り出すことが出来た!だいたいオッサン!さっきの俺のオカンとつきあうとか聞いたぞオカンから!ふざっけんし

 

俺の記憶は混濁している。目の前の男は120%古田新太だ。似てるとかじゃない、本人だ。何故彼が?しかも何ていうか完全に「俺はまだ本気出してないだけ」の主人公の配役です!って感じの佇まいだ。これは…もしや…言うな!そのオチは勘弁してくれ!問題は彼女の気持なんだ…気持ち…彼女の…俺の?

 

俺の気持…だと?俺が、何かと何かを天秤にかけて、かつてどっちかを選択した、と言いたいのかお前は?それに対する、コレは独り善がりの後悔だと言いたいのかお前は?何で、寝る前に斉藤和義聞いたから?元カノ(四人)結婚したから?若手の活躍に嫉妬したから?何で?なんで…俺…いま…幸せか?→→

 
何時だ10時か?おはようございます。雨ですね雨が昨日からやんでません都内。無意識と意識のはざまで。朝からタイムラインを汚して大変失礼いたしました。夢を忘れないようにメモさせて頂きました。気にして頂いた方、青野春秋先生のタッチで脳内再生して頂けるとよりリアルです。テーマ曲は斉藤和義
 
 

ドリフターズ✕真田丸最強コラボどうでしょう?

f:id:reporter7dead:20161108041611j:plain

 

 

真田幸村がその生涯を閉じる瞬間…

有働アナのナレ死「源二郎信繁が、死んだ」

の言葉を待たず暗転するドラマ

突然視界に飛び込む真っ白い通路のような

部屋のような空間。

死への入口、地獄極楽への入り口か?!

この漢もまた、破れぬ夢を引きずって

異世界への門をくぐる事となるのである。

平野耕太三谷幸喜

ドリフターズ真田丸

実写✕アニメ

究極の国内異文化コミュニケーションコラボが

2017年を赤く染める!

 

てな妄想をしたんですが…なかなか良くないですか?

ヒラコー先生ガチでそんなサプライズ同人誌

作ってそうじゃないですか?

ラブサイケデリコ・ラブ・サイケデリック・オーケストラ・ラヴ

f:id:reporter7dead:20161102005653j:plain

©zyuvin77&nbmts

ラブサイケデリコのボーカルさん、なんて楽しそうに歌うんでしょうね・・・デビューしたての頃の尖った感じもかっこよかったけどさらに磨きがかかってる自然体がホントに良い。ライブ行きたいなぁ。

バカルディに唐辛子を浮かべて飲んでいます、辛いです(笑)コレ何ていうんだっけ?

プレイリーオイスターに似た感じ?

matome.naver.jp

↑拝借、プレイリーオイスターじゃなかった(笑)

カウボーイビバップで見たんだ「プレイリーオイスターをおごるよ」ってスパイクが

言うんですカッコいいスパイク俺のあこがれアラスカ帰りのチェーンソー★

ビバップといえば菅野よう子も良いですよね、と話がそれる。

ラブサイケデリコ、ラブサイケデリックオーケストラ。

 ↓くどいがアフィではないですよw

LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA

LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA

 

 

めちゃくちゃ良い名前ですよね。人生そのものじゃあないかコレ!と思う。

最初意味を分からなくて、2枚めのアルバムで 

あ、そうなんだ!と知ることになるのです。

ラブでサイケでオーケストラ等と・・・なんてロマンチックな名前なんだろうか

ロマンティックあげるよデスよマジで。

そんな事を、ふと思ったんですわ今日・・・(笑)

 

 

 

 

愛の才能ないの?今も勉強中よどうなっちゃってんの?

f:id:reporter7dead:20161101010029j:plain

※画像と本編は関係ありませんw

岡本太郎が大好きですが岡村靖幸ちゃんも大好きです。

和製プリンス、最高のエンターテイナー。・・・捕まっても最高の・・・(笑)

たぶんあの人達は、売れようが路上で歌ってようが、自己の高みを追求して

やまない孤高の人なのでしょう。

その姿勢がたまたま他人の琴線に触れスパークしてスターダムを

のし上がったのですね。

デッドヘッズ…例えばグレイトフル・デッドという巨大なトライヴ?のように

自己完結したショウビズの塊。そういうのを結局日本も模索しているんだろうなぁ。

もはやCDは売れない、ダウンロードも破綻するだろう・・・

これからは再びライヴの時代がきっと来る。

  ↓(笑)アフィじゃないよw

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ

 

ライブはライフ、生き方であり一瞬の火花を散らす生命そのものでありラブなのだ。

ライブ・ライブ・ラブ。

LIVE LIFE LOVE。

ワールドワイドラブ(笑)とかラブライブ(笑)みたいだな(笑)

実感として、生命の樹の神秘を見ているようだ(笑)

広がりきった人間の生は、文明は、科学は、誰かさんが予言したように

ひとつのTURNING POINTを近々迎えるようなきがする。

カタストロフィが訪れようとしてる気がする。

すべてがひとつに収束するのだ。

はははは、言ってることが完全にカルトだな。でも多分そんなこと言っても

そうなるのは間違いない。これは、予言ではないが、確信だ。

音楽とズレてしまった。

Jojoの芸術に対するリスペクトってステキですよね。

 ↓(笑)アフィじゃないよw

『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をもっと学ぶッ! !

『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をもっと学ぶッ! !

 

 音楽って不思議さ、その人が見える、どうしてだか、わからないけど。

浅井健一がBlankeyが歌ったジョン・レノン

芸術は、その人を写す鏡★

深淵を覗くものは深遠にまた覗き返されているのだ、と同じ事ッ!

 

 

 

熱狂的日常を送りたいけどちょっと疲れるでしょうが?

情緒などは常に不安定なのだ。それを騙してみんな行きているんだろうなあ。

博愛主義を語りたい僕だが、実際のトコロ全然修行が足りません。

クソ五月蝿いCMの綺羅びやかなお涙頂戴ドラマの商売根性にイラッと来るし

外国語が飛び交う渋谷にイラッとする事もある、ここどこやねん、って・・・。

そして見上げるのだ・・・岡村太郎の「明日の神話」を。

いつもすんごいパゥワをくれる岡村太郎の作品。大好きです。

だが、この作品はちょっと性質が違う。岡本太郎ゲルニカとも言われる?

この作品は第五福竜丸被爆した際の水爆の炸裂を表現してるという。

(スミマセンウィキより引用です)

再生への力強さを表現しているのだがやっぱり負の感情は確実にノッている。

時として物凄く負の感情を抱かせるのも事実なのだ。

誰も気にしてないって?(ハハハ、バカな)

そもそもあんな渋谷のクソ一等地の、有象無象が行ったり来たりする

超都会的な雑踏の中に岡本太郎の代表作が飾ってあってホコリをかぶってる

なんて・・・いかにも岡本太郎らしくて素晴らしい、とも思う。

うーんちがう、岡本太郎の賞賛がシたいのではない。

B'zの歌から引用すると

「勢いだけで何週間も飛ばせば疲れもちょっとたまる」なんですよ。

修行僧みたいな生き方とか瞑想とか座禅もやり過ぎは良くないですね。

繰り返す、足るを知る、事が大事デスネ。

f:id:reporter7dead:20161029001332j:plain©弐瓶勉/BMALE! Tribute 柔瓶77作

 

 

 

 

らぶ、うさぎ。一日の疲れを癒やす一枚の写真ヌ。

f:id:reporter7dead:20161028034744j:plain

一年前に行った、大久野島、の、ウサギ、子うさぎ。

今はもう大人になって、

パートナーを見つけ始めるにはまだ早いかなってトコだろうか?

うさぎは良い。究極に美しい。無論他の生き物もVirusに至るまで美しいが

その中で僕はうさぎが最も好きだ。ウサギはSFにして宇宙そのものなのだ。

飼うことが出来ないのが口惜しいが、今は便利アイテムで

動画なんかを見ることが出来る。ウサギ顕示欲の強い方々をフォローするのはとても

楽しい事なのだ。なんて愛らしい仕草なのだろう、鼻をヒクヒクして

物音にビクついて、すっかり忘れてまたモグモグやって、

すごい勢いで横転して眠るウサギ・・・ああ、カワイイよウサギ、うさぎ可愛い・・・

いつの日かまた、ラビゴリーにアイたいなぁ・・・

ありきたりの癒やしが人を癒やすのだ。

f:id:reporter7dead:20161028035500j:plain

 

大局的に見渡せば・・・我思う故に・・・

人間だけが火を使う、人間だけが科学でもって自分を滅ぼす…

人間は愚かだ・・・などという。

はたしてそうか?たまたま人間様がこの地球では偉そうな顔をしているってだけで

こういう事をいう風潮にあるよね。ラブソングとかさぁ(笑)

けど・・・本当にそうか?

もし、虫が進化してたら、火を使わないだろうか?

もともと彼らは生きるために同族のメスがオスを食ったりする、そう生きるために。

自分のために子のために、ぶっ殺しぶっ殺される虫が、

虫達が、生き残るために、火を使わない、と、誰が言い切れるって?

そしてそれが悪いことだ、と誰が言い切れる?

 

日本人は農耕民族だ、圧倒的に被支配者層の子孫が多いはず。

なのに自分たちは大和魂だ、侍だ!などというんだ。

世界平和を唱えるくせに戦国の世の、日本人同士のぶっ殺し合いは美化するんだぜ?

・・・だがコレは別におかしな事ではないと思う。

 

大局的に見ればどっちが正しいもクソもないと気付くはず。

 

殺す方も殺される方も必死なんだ。ぶっ殺しぶっ殺される一瞬の閃光にいろんなものが

輝いているから人は感動するんだろう。

個の意志としてはすべてはよりよく自分の生を全うするため、

次世代の生へと繋ぐために、在る・・・んじゃあないのかなぁ多くの場合・・・。

 

これが解ってやっとすべては「愛」なのだ、と語れるんじゃあないのかなぁ?

なんて思うんです。今日、やっと思った。

 

ヒトラーだってガンジーだってシンドラーだってアインシュタインだって、

爆発的な熱狂でもって己の生を全うしたに違いない。

 

f:id:reporter7dead:20161027000431j:plain